今日の12月は何でピシーピシ(凄く寒い)
写真を整理してたら旧平良市役所の写真が出てきたよ〜戦前の平良町時代の木造役所から鉄筋コンクリート5階建物の平良市役所ですよ〜 トラ坊の家の目の前が市役所ですから!遊び場でしたよ!悪さして一番印象に残っているのは(笑)玄関庭の小便小僧ですね(笑)池の水遊びは手作りの船を浮かべたりしてた、小便小僧の高台に登ってオチンチンを指でふさいぐと、水圧が上がってチョロチョロ流れてた小便が!を離すと(笑)勢いよくかなり遠くまでピョーンと飛び(笑)飛び比べを仲間悪ガキと競っている時小便小僧が大爆発
やばい!死なされる逃げろ!しかし毎日遊び場で市役所の職員とは顔なじみ逃げれません!全員で素直にごめんなさい!市役所の庭 道路周り 役所の廊下のなどなどビッチリしごかれました(泣)
新築工事の市役所屋敷からは戦争中の米軍の不発弾が見つかり2〜3日非難生活をしていましたよ〜!