お正月も終わり、鏡開(^O^)

とら坊

2012年01月12日 21:59

最近太陽が、の毎日で、
日照時間がなく、宮古島の農家の野菜や果物の成長に支障が出て居ますよ〜
11日は 鏡餅の鏡開きでした、最近は鏡餅の中に 鏡開きで 餅を割る 手間暇を(笑) 一口サイズに餅をカットし
鏡餅の中に(外見はプラスチック)
カット餅を入れた鏡餅が売られてます
鏡開きは 鏡割りと言い、縁起物の鏡餅を切る(縁を切る)
お正月そうそう 切ることは縁起悪くて 割る(鏡餅はカナズチやノミなどで、かち割る)と言います、

カチンカチンの硬くなった鏡餅を
食べる事で 歯の健康などの意味深い儀式が含まれていますよ〜

カットされたふにゃふにゃの一年になるか(笑)
かち割った一年になるか(笑)

アガイタンディジョウトウ正月(一年)にゾ〜