2007年02月15日
池間大橋開通15週年!
あがいたんでー!ぴゃーむぬやー(早いね)15年たちましたか!
池間大橋から見た風力発電のプロペラ!(4年前の風速96mの台風で全滅破壊!)今は見られない!ダイズ、
天然記念物(丘ガニ)夏の満月の夜、島全体が産卵で海岸に移動するかに何万匹の軍団!その時期の池間島は警察、島民、総出で交通規制があります、
GARAでダイビング客、、、!気がついたら池間島小学校の先生(こまっちゃん)に就職!池間に来たらのぞいて見たら!
私は池間島初!ダイビング店(アホのヨボヨボ遊ミン、マサイ)でス!老人海人です。
ふみや!プロモーション撮影中!池間島ギャルと!
橋のかかる頃のガソリンスタンドです、
映画館(池間島に何とシネマが)
昔は水道も井戸も無く飲料水は天水で干ばつの時は宮古島に船で水を買いに水荷馬車行きました
現在は橋が架かり!観光客目当ての売店やリゾートホテル、ペンション、お土産店、が沢山増えました、
オレはコーチゃん(池間島生れのオキナワロックミュージシャンドラマー!)コザ(沖縄市)の米軍相手のバンドでギンギンヤッテマス!65才?むかし中2まで池間島暮らし!夜!島民が寝静った頃!窓から抜け出して!泳いで狩俣(2km)!チャリンコ(20km)で市内のロックライブハウスでギンギンヤッテタサー!早朝日の明ける前に!狩俣〜池間島泳いで帰えて学校は!!!?行ってたかな?(これホントの話)
Posted by とら坊 at 07:06│Comments(8)
この記事へのコメント
うっわ〜、10年ぶりに遊みんのマスター見た!!久しぶり〜。
コーちゃんさんの武勇伝はスゴイなぁ。
泳いで…って(笑)。
貴重な写真、見せてもらってありがとうございます。
コーちゃんさんの武勇伝はスゴイなぁ。
泳いで…って(笑)。
貴重な写真、見せてもらってありがとうございます。
Posted by はは at 2007年02月15日 10:32
なんでそんなにすごぃ武勇伝ができるんですか!!?また話たくさん聞きたいです。
ぅち(高3)も負けてらんねぇぜ!
まずは徹夜?笑
(●´З`)о
ぅち(高3)も負けてらんねぇぜ!
まずは徹夜?笑
(●´З`)о
Posted by かりむ at 2007年02月15日 11:35
ははさん!遊ミンはまだ池間島で生きてるのかな?
Posted by トラ坊 at 2007年02月15日 14:37
かりむチャン!コーチゃんって、昔!沖縄&日本のNo1のドラムです、バチさばきの手が8本タコみたいに付いてるくらい半端でないくらいメチャうまいです、まだコザのライブハウスで叩いてます、今度行きましょうね!バンド名『Z』
Posted by トラ坊 at 2007年02月15日 14:42
池間大橋開通15周年ですか、早いですねぇ。僕がまだ宮古行きはじめの頃で、池間島初の通行止めの記事が新聞に載ったんですよね。トラ坊おぼえてないでしょ、記念して「パリシャーみっちゃんの島唄部屋」にアップしときます。遊ミンも元気そうで、よろしく伝えてください。今、僕はミュージシャンだと。
Posted by パリシャーみっちゃん at 2007年02月15日 18:03
いくらなんでも、アホとか、ヨボヨボはないよね。皆がいつか行く道なんだよ。
Posted by かぎんみ at 2007年02月16日 00:49
『かぎんみさんへ』!この話は事実ですが!昔、遊ミンさんが15年前!池間島に住み着いた頃、私は冬期オフ期間は毎日のように橋の架かった池間島に泊まり込み状態で遊ミンさんの店(宿泊)してました、犬が3匹いて学校帰りの小学生達が毎日のように遊びに来てまして、遊ミンさん今日は!と声かけると!「私の名前をチャンと呼びなさい」(アホのヨボヨボ遊ミンマサイ)です、!!。
それから子供達は毎日「アホのヨボヨボ遊ミンマサイ」さんおはようございます!と言うようになり!今でも池間島では、そう呼ばれてます、『マサイ』は池間島の酒のみ仲間!長老達が命名しました、、、、、かぎんみさん!いかがですか、けしてバカにしてかいた訳ではありません、オジーになってもユーモアタップリの『アホのヨボヨボ遊ミンマサイ』ですネ!
それから子供達は毎日「アホのヨボヨボ遊ミンマサイ」さんおはようございます!と言うようになり!今でも池間島では、そう呼ばれてます、『マサイ』は池間島の酒のみ仲間!長老達が命名しました、、、、、かぎんみさん!いかがですか、けしてバカにしてかいた訳ではありません、オジーになってもユーモアタップリの『アホのヨボヨボ遊ミンマサイ』ですネ!
Posted by トラ坊 at 2007年02月16日 07:44
よっく、解りました。納得です。
Posted by かぎんみ at 2007年02月17日 11:32
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |