< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
マイアルバム
オーナーへメッセージ
PRO SHOP GARA

2007年06月01日

沖縄三線アイドル『パニパニ』CD発売ライブ、

宮古島唄を中心に東京、神奈川で活躍してる「パニパニ」7/2六本木の沖縄島唄ライブはウス『島唄楽園』で!CD発売記念ライブを開催、みんな見に行って応援して下さい。http-//hmepageage1.nifty.com/.url http://www.geocities.jp/panipani_1999/ 沖縄三線アイドル『パニパニ』CD発売ライブ、



Posted by とら坊 at 01:53│Comments(12)
この記事へのコメント
はじめまして・・
聞き覚えのある名前に立ち止まりました。。

パニパニのなつちゃんは私のとぅんがらの娘だよ~(笑)
Posted by まりんこ at 2007年06月01日 02:48
まりんこさん「とうんがら」?何語?
Posted by トラ坊 at 2007年06月01日 05:27
ぱにぱに、前に大阪LiveでCD買いました。ものすご上手で。「ユイユイ」て曲とか超カワイイです。
また新しいCD?それ欲しいなぁ〜
Posted by NORI at 2007年06月01日 09:01
ぱにぱにってどうゆう意味なんだろう~。
Posted by のんたん at 2007年06月01日 11:57
パニパニって宮古島の言葉です、『元気良い、弾み、ぴょんぴょん跳ねる、』
Posted by トラ坊 at 2007年06月01日 12:25
大洲にまた来てもらいたねぇ、ぱにぱに。
計画してっかんね~。
Posted by パリシャーみっちゃん at 2007年06月01日 13:22
多分大丈夫ですが、聞いてみたらイイですね。ハーベスターも呼んで下さい。
Posted by トラ坊 at 2007年06月01日 14:04
へ~そうゆう意味なんだー「パニパニ」
私もそんな人になりたいなー
パニパニおばぁになろう♪
Posted by のんたん at 2007年06月02日 01:09
宮古のおバーはみんな「パニパニ」おバーです、働きおバーです。
Posted by トラ坊 at 2007年06月02日 01:26
パニパニの反対は(ヨボヨボ)ですね!オレはヨボヨボとパニパニの中間かな?パニヨボです。(笑)
Posted by 山チャン at 2007年06月02日 01:29
『とぅんがら』・・・って、
宮古の方言です。
”女の子同士”の呼び方・・
ちなみに、男性同士は『アグ』でしょう?
年齢関係なくお友達は・・『ドゥス』でしょうか?
私もおばさんになってから知りました(笑)
Posted by まりんこ at 2007年06月02日 20:43
アグは(同級生)ドゥスは友達、トゥンカラは宮古上布を(織物女性が)集まってる場所です、現代ではカフェーバーかも?
Posted by トラ坊 at 2007年06月02日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。