2010年10月24日
やっと大雨洪水が解除しました!


Posted by とら坊 at 02:09│Comments(5)
この記事へのコメント
とら坊あざ~。。
あの西の海のクレーンは、何を作っているの??
何処の海ね~??
アガイ、カギ・ツツヌドゥ・イジツーサイガ。。
キャプテンとら坊のお仕事は、どんなお仕事ね~。。。
バンマイ、20年前ン、1年間チャーカ、フニン、ヌゥーリュース゜タス゜ドー。フニヌナカンウトゥリ、ステーキユドゥ、ヤキューウタース゜。
もう、二十年も前ですが、今の仕事に就く前に、仕事先がなくて、知人の紹介で那覇港の観光船のコックを探している会社があって。。1年ほどコックしていました。その時のキャプテンや船員さんにとても、可愛がられて・・・。ロープの締め方や船底の掃除の仕方、休みの日には沖釣りや無人島チービシでダイビング。渡嘉敷や国頭沖まで行ったりしました。佐良浜の先輩もいて『アガイ!ニカガマ・イッ』『キューヤ、松山ンカイ、ヌンガイカイッ』・・・とても、楽しい思い出です。だから、とら坊あざ~・・・と言ってしまうのだと思います。
とら坊あざの、ブログ楽しみにしています。これからも宜しくございます。タンディガタンディ。
あの西の海のクレーンは、何を作っているの??
何処の海ね~??
アガイ、カギ・ツツヌドゥ・イジツーサイガ。。
キャプテンとら坊のお仕事は、どんなお仕事ね~。。。
バンマイ、20年前ン、1年間チャーカ、フニン、ヌゥーリュース゜タス゜ドー。フニヌナカンウトゥリ、ステーキユドゥ、ヤキューウタース゜。
もう、二十年も前ですが、今の仕事に就く前に、仕事先がなくて、知人の紹介で那覇港の観光船のコックを探している会社があって。。1年ほどコックしていました。その時のキャプテンや船員さんにとても、可愛がられて・・・。ロープの締め方や船底の掃除の仕方、休みの日には沖釣りや無人島チービシでダイビング。渡嘉敷や国頭沖まで行ったりしました。佐良浜の先輩もいて『アガイ!ニカガマ・イッ』『キューヤ、松山ンカイ、ヌンガイカイッ』・・・とても、楽しい思い出です。だから、とら坊あざ~・・・と言ってしまうのだと思います。
とら坊あざの、ブログ楽しみにしています。これからも宜しくございます。タンディガタンディ。
Posted by にかちゃん
at 2010年10月24日 02:32

にかガマ(笑)伊良部では、ちゃん付けでガマと言いますよ~!トラアザの仕事ですか?たくさんあって(笑)1つ目は、ダイビングショップとルアーフィッシングのショップですよ~2つ目が 宮古島の映画や音楽PVのコーディネーターですよ、これまで仕事した映画は池間島の撮影した(さようなら日本)宮古島全体は(中谷美紀のケイゾク)(仲間由紀恵のトリック)(堂本光一のスシ王子)(その他たくさんあって忘れたよ~)(笑)CMや音楽PVは?たくさんあって忘れたよ~(笑)昔は、飲食店を宮古島で10店舗作ったりしてたよ(モスバーガーや、つぼ八)ディスコやライブハウス(エイトビート、トムトムクラブ)も作ったよ~(笑)懐かしいですね(笑)にかちゃんは その頃は高校生ですかねー?アガイタンディま~てぃダイスぷりむぬぅオジーサイガー!
Posted by とら坊 at 2010年10月24日 04:38
さすが・・・サイガ!!!!
やっぱり、只者アランティドゥ、ウムイウタス゜。。
これから、いろいろ教えてくださいね。。
ありがとうございました。。
やっぱり、只者アランティドゥ、ウムイウタス゜。。
これから、いろいろ教えてくださいね。。
ありがとうございました。。
Posted by にかちゃん
at 2010年10月24日 10:01

にかちゃん ダイスぷりむぬぅヨボヨボ(笑)オジーサイガー!バガ どぅすんかいまい介護をしている仲間も内地にヤマカサ居ますよ~!また、HPかいサーティ遊びに ミャ~チ。
Posted by とら坊 at 2010年10月24日 15:42
にかちゃん ゴメンですね写真の橋は伊良部大橋ですよ~橋げたは伊良部と宮古島はつながりましたよ~!完成は後2年です、撮影場所はトリバーの埋め立て地からです!人工ビーチやマリナーナ 市民の広場ですよ~!沖縄の美浜ですね(美浜の10倍の広場ですよ~)夕方はウォーキングの市民で健康作りにたくさん遊びに来てますよ~ギャル系は少なく(笑)オジーとオバーが多いよ。
Posted by とら坊 at 2010年10月24日 15:58