2011年05月11日
台風被害写真集



城辺の民家の赤瓦は吹き飛んで骨組みだけ!
上野のログハウスの屋根は吹き飛んで青空ハウスですネ!
Posted by とら坊 at 04:03│Comments(4)
この記事へのコメント
たしか…誕生‥日
Posted by あかおねこ at 2011年05月11日 05:37
あかおねこ島の たかし、ですよ~ネ!貴女は誰!でも
ありがとう!独立して 村長(笑)大統領が亡くなり、ましたが 島は石油のおかげで、島民幸せな日々を送っています、ラジオ局のケンさんや 独立運動にたずさわった島民の半数近くは 老人と海、畑になっています!台風被害には 相変わらず日本政府は救援物質も送って来ません!あかおねこ島民を 人間と『ウムイウラン』あかおねこ島の自慢と言えば、(青い海と白い砂浜、美味しい空気)それで イイじゃないか!

Posted by とら坊 at 2011年05月11日 07:08
こんばんは~☆
なぜ、我が母校の懐かしのバスが
こんなところに放置されているのでしょうか・・・
思い出が沢山詰まっているのに・・・
母校の名前は、今はないので
伏せておきます(笑´∀`)
なぜ、我が母校の懐かしのバスが
こんなところに放置されているのでしょうか・・・
思い出が沢山詰まっているのに・・・
母校の名前は、今はないので
伏せておきます(笑´∀`)
Posted by みるくざけ
at 2011年05月11日 21:58

にかガマ 母校の
ですか?写真撮影した場所は?確か城辺の保良部落の民家だったはずですネ!近くに共栄バスの車庫が!あった見たいよ~、
たぶん共栄バスの運転手さんが(笑) キャンピングカー避難車で泊まってかもネ

たぶん共栄バスの運転手さんが(笑) キャンピングカー避難車で泊まってかもネ
Posted by とら坊 at 2011年05月11日 22:46